ディプティックのレビューです。

ディプティック オーデサンス Eau des Sens
ディプティックのシトラスフローラル、オーデサンス。
ありそうでなかった、柑橘系の素敵な香りに出会いました。
他人とかぶらないシトラス系を探している人にオススメ
日本でも世界でも大変人気のある、オレンジやレモンといったシトラスノート...

ディプティック ヴォリュート VOLUTES
まだまだ蒸し暑さは続きますが、日に日に近づく秋の気配を実感します。
そろそろ、香りのワードローブを秋のバリエーションに入れ替える計画を立ててみては?
春・夏の間は戸棚の奥に仕舞っておいた香りを、棚の前に出すなど“香りの衣替え”を...

ディプティック オイエド Oyedo
ディプティックの柑橘系フレグランス、オイエド。
江戸をモチーフにした香りで、私たち日本人には親しみやすい香りです。
いくつもの柑橘系の香りを使用しているだけあって、搾りたてのフレッシュジュースのように、フルーティーなオードトワレ...

ディプティック エッセンスアンサンセ ローズ・ド・メ オードパルファム Essences Insensées (Rose de Mai) Eau de Parfum) (2016年限定フレグランス)
2016年限定! Essences Insensées (Rose de Mai) Eau de Parfum とは?
10月に発売された、フランスのフレグランスメゾン ディプティックの新作香水について、紹介していきます。
ディ...

ディプティック サンジェルマン34 オーデュ 34 L’EAU DU TRENTE-QUATRE
私には、夏を思い起こさせるフレグランスがいくつかあります。
その1つが、ディプティックのオーデュ34。
サンジェルマン34には、オリジナルの黒い蓋のものが先行して発売されていますが、今回は、オーデュ34をご紹介したいと思います。...

ディプティック オーデュエル EAU DUELLE
フランス、パリのフレグランスメゾン、ディプティックからも、オリエンタル系のフレグランスが発売されています。
異国情緒あふれる、スパイシーな作品はオーデュエル。
diptyque ディプテック オードパルファン オーデュエル 75...

イベントレポート ディプティック ヴェチヴェリオ オードパルファム VETYVERIO
ディプティック青山店で行われた、新作発表イベントに行ってきました。
イベントレポートと、新作のご紹介をかんたんにレビューしていきますね。
今回のイベントはどんな内容?
今回のイベントは、招待制の新作紹介イベントでした。
...

ディプティック オープリュリエール Eau Plurielle
フレグランスが好きでも、時と場合によっては、香りが適さないこともありますよね。
改まった商談の時、狭い会議室など他人と近い距離で過ごさなければならない時、ヨガのレッスンに出る前など。
オシャレのつもりが、うっかり香害なんてことに...

ディプティック ロンブル ダン ロー L’Ombre Dans L’Eau
日本でも人気が高いロンブル ダン ロー。
フランス語で L'Ombre Dans L'Eau (ロンブル ダン ロー)
水に映った影という意味の、ポエティックなネーミングが印象的ですね。
30年前の発売とは思えないくらい、...

ディプティック オレーヌ オードトワレ Olène
1988年から発売され続けているディプティックの人気オードトワレ、オレーヌ。
私はジャスミンのお花の香りが大好きで、いろいろなフレグランスメゾンのジャスミンを集めています。
同じジャスミンでも、フレグランスメゾンによって表現方法...