香水レビュー

管理人が試した香水の感想です。

メゾンフランシスクルジャン

メゾン フランシス クルジャン APOM プールファム APOM Pour Femme

気温が低くても、湿度が高くムシムシとする梅雨の時期・・・ そんないまの時期は、いかにも香水を使っています、といった濃い目のフレグランスよりも、さりげない香りをまといたくなります。 最近の日本は、どんどん亜熱帯化しているようで、東...
香水レビュー

フレデリック・マル カーナルフラワー  Frederic Malle Carnal Flower

いよいよ晩夏に差し掛かり、秋物カラーを身に着けた女性たちも、チラホラと見かけるようになってきました。 日本の夏は湿気が多いため、濃厚な香りをキレイに使いこなすことは難しかったと思いますが、秋からの新しい季節は、フレグランスを楽しむには...
フエギア1833

フアン・マヌエル Juan Manuel Fueguia 1833

フエギア1833(以下フエギア)の香水に魅せられている方は、おそらく「普通ではない香り」を求めてやまないのだと想像します。 「普通ではない香り」を掘り下げると、以下のような塩梅です。 ありきたりではない香り これまでに嗅い...
ディプティック

ディプティック オーモエリ EAU MOHELI

アフリカはインド洋の島、モヘリ島に咲く黄色い花。 島を代表するその花の名は、イランイランと呼ばれています。 アロマテラピーでも精油が使われ、甘く濃厚な香りが特徴で、女性らしい色気を感じさせてくれます。 そんな花の香りをふん...
セルジュ・ルタンス

【廃盤】セルジュ・ルタンス ローフォアッド オードパルファム L’Eau Froide

ここ数年のトレンドとなっている、クリアで風が通り抜けるような香り。 つけ心地の軽さと濁りのない香りが各国で支持されており、各ブランドの売れ筋ラインナップにもさりげなく加わっているようです。 今回は、セルジュ・ルタンスのローシリー...
ラルチザンパフューム

ラルチザンパフューム タンブクトゥ TIMBUKTU

ユニークな香りが多いラルチザンパフューム。 そのラルチザンパフュームの中でも、最も心を捉えて離さない“変わった香り”がタンブクトゥと言えるでしょう。 ラルチザンパフューム(L'Artisan Parfumeur) タンブクトゥ ...
セルジュ・ルタンス

【廃盤】セルジュ・ルタンス アラニュイ オードパルファム A La Nuit

ジャスミンがヒロインを務める香水を探し続ける私。 とは言え、ジャスミンが入っている香水の数はあまりにも多く、全てを探し尽くすには、いったいどのくらい掛かるのか・・・ しかしシングルフローラルのジャスミン香水は、思いの外、数が少な...
ラルチザンパフューム

ラルチザンパフューム ティー フォー ツー(二人のためのお茶) TEA FOR TWO

紅茶の香りのオードトワレといえば、ティー フォー ツー(二人のためのお茶)です。 ラルチザンパフュームを知らない方でも、その存在を耳にしたことがあるかもしれませんね。 一時期、フランス本国でも廃盤となってしまい、入手が大変困難な...
香水レビュー

アナスイ スイ ドリームス SUI DREAMS

春から夏にかけて付けこなすのが難しくなるのは、甘~いグルマン系の香り。 バニラやチョコレートの香りは、なんとなく秋・冬にまとうもの、とお決まりになっているような気がしませんか。 ところが、昨年の夏、すれ違ったロシア系の女の子が真...
ディプティック

イベントレポート ディプティック ヴェチヴェリオ オードパルファム VETYVERIO

ディプティック青山店で行われた、新作発表イベントに行ってきました。 イベントレポートと、新作のご紹介をかんたんにレビューしていきますね。 今回のイベントはどんな内容? 今回のイベントは、招待制の新作紹介イベントでした。 ...
タイトルとURLをコピーしました