香水を楽しむ基本テクニック

香水を使う時に、知っておくと便利な基礎知識をご紹介します。

香水を楽しむ基本テクニック

おこもりの日や、自分だけのために香りを楽しむ方法

■香水を楽しむとっておきの方法って? 香水を纏う時。 あなたは、カレや振り向かせたい人など、誰かのために香りを纏っている? 香水は、あなた自身のために纏う、パーソナルな楽しみ方もあります。 今回は、お部屋...
香水を楽しむ基本テクニック

男女別の香りの好みって? 〜香りの嗜好性

■香りの好みに、男女差ってあるの? 女性が男性用の香水を纏っていたらヘン? 今回は、そんなお話しです。 ■香水売り場を観察してみると? 香水売り場に行くと、「男性用」と「女性用」と、性別で...
香水を楽しむ基本テクニック

サイアク! 第一印象を変える方法って?

香りでイメージチェンジをしてみよう メイクやファッションといった、見た目のコントロールは、第一印象作りに役立ちますが、いったん築いてしまった後では、なかなか変わらない厄介なものでもあります。 そんな時は、目に見えない香りのイ...
香水を楽しむ基本テクニック

香りを纏う目的って?

香りを纏う時、香水を身体に吹き付ける場所を考える前に、気にすることが1つあります。 もし、身体のどこにプッシュするか、を意識していなかった場合は、普段、あなたが香水をよく付けている場所を、思い浮かべてみてください。 ...
香水を楽しむ基本テクニック

香りの基礎 〜香水の種類

■香水にはいくつかの種類がある 香水にもいくつかの種類があり、それぞれの香りの立ち方や強さ、香りの持続時間などが異なります。 日本では、身に纏うために使う、良い香りがする液体状のものを「香水」と総称して呼び習わすことがほ...
香水を楽しむ基本テクニック

香水店でテスターを試した後のポイント

香りの変化をみる 香水店や、百貨店の香水売り場でテスターの香りを纏ってみたあなた。 さて、香水店を出てからが、本番のようなものです。 あなたが先ほど付けたテスター。 心の奥ではどう感じていましたか? 気に入...
香水を楽しむ基本テクニック

まさに「纏う」にふさわしい、香水の付け方は?

好きな香りに包み込まれて、過ごす一日。 何かとストレスを受けやすい働く女性にとっては、香りがあなた自身のバリアになってくれることもあります。 また、香りがあなたのチャーム(お守り)になることも。 ですが、あなたにとっての良...
香水を楽しむ基本テクニック

モテる香りの王道は、石鹸の香り?

男性は、女性よりも保守的だと言われています。 (もちろん、そうではない男性もたくさんいらっしゃいますが) ファッションやメイクアップの世界に、「コンサバ」という言葉がありますね。 同様に、香水にも、「コンサバ」な香りがある...
香水を楽しむ基本テクニック

男性に香りをプレゼントする時の“プラスアルファ”

「男性にプレゼント」でも、いくつかのテクニックをお伝えしましたが、ぜひ、プレゼントの際に実践してほしいことがあります。 どんな香りをプレゼントしたらいいか、については、以前このブログでもご紹介しています。 よかったら、過去記事の...
香水を楽しむ基本テクニック

つけ過ぎた香水をすぐに取りたい!

気合を入れて香水をまとったはいいけれど、もしかして香害?! 香水好きな方にありがちな、ちょっとした計算ミス・・・ あなたにも、思い当たる節があるのでは? 実は、私もたくさんの失敗を積み重ねています。選ぶ作品と賦香率...
タイトルとURLをコピーしました