フエギア1833 フアン・マヌエル Juan Manuel Fueguia 1833 フエギア1833(以下フエギア)の香水に魅せられている方は、おそらく「普通ではない香り」を求めてやまないのだと想像します。 「普通ではない香り」を掘り下げると、以下のような塩梅です。 ありきたりではない香り これまでに嗅い... フエギア1833香水レビュー
ディプティック ディプティック オーローズ EAU ROSE ディプティックのオードトワレ、オーローズ。 その名も「バラの水」は、デイタイムにピッタリの使いやすいオードトワレです。 そうは言っても、「よくあるバラの香水」ではないところが、ディプティックらしいところ。 それでは、詳しく... ディプティック香水レビュー
香水レビュー ペンハリガン アルテミジア Artemisia 小さい頃は、いまのように冷房で身体が冷えすぎる経験は少なかったと思います。 雨ばかり降り、夏でも肌寒かった冷夏の年のある日。寒くてベッドに寝転んだ時にふわっと香ったタオルケットの良い匂いは、なぜだか忘れることができません。 この... 香水レビュー
ゲラン ゲラン ラ プティット ローブ ノワール LA PETITE ROBE NOIRE 今ではバリエーションが豊富なゲランの「ラ プティット ローブ ノワール」シリーズ。 2012年9月の発売当初はオードトワレのみでしたが、やがてオードパルファム、限定版など様々なラ プティット ローブ ノワールが展開され続けています。 ... ゲラン香水レビュー
ラルチザンパフューム ラルチザンパフューム パッサージュ ダンフェ 地獄通り PASSAGE D’ENFER ネーミングと香りのギャップがラルチザンらしい、「パッサージュ ダンフェ」の日本語訳は「地獄通り」。 かつて、パリのラルチザンパフューム事務所があった通りの名前を冠したオードトワレなのです。 「地獄通り」の香りがそのまま地獄のよう... ラルチザンパフューム香水レビュー
香水レビュー ジャンパトゥ ジョイ JOY どんな分野にも伝説と呼ばれる作品が存在し、時を越えて愛され続けているものがありますよね。 香水界にも、伝説の香りがあります。 星の数ほど発売される新商品、流行(トレンド)に廃れることなく、時を刻みながらしっとりと輝き続けている、... 香水レビュー
ミラーハリス ミラー ハリス ローズ サイレンス Rose Silence バラの香水って、テンションを上げたくなる時にまとうものだと考えがちでした。 最近、バラの香りを、ゆっくり過ごす日の自分のためにまとっても良いのだ、と気付かせてくれた香りがあります。 それが、ミラーハリスの「ローズサイレンス」です... ミラーハリス香水レビュー
ディプティック イベントレポート ディプティック ヴェチヴェリオ オードパルファム VETYVERIO ディプティック青山店で行われた、新作発表イベントに行ってきました。 イベントレポートと、新作のご紹介をかんたんにレビューしていきますね。 今回のイベントはどんな内容? 今回のイベントは、招待制の新作紹介イベントでした。 ... ディプティック香水レビュー
香水レビュー グッチ フローラ バイ グッチ Flora by Gucci キンモクセイが入っている香りとして知られる、フローラ バイ グッチ。 グッチで有名な「フローラ」の花柄パターンを香水にしたら、きっとこんな香りになるというインスピレーションから生まれた作品です。 華やかでフェミニン、ハイブランド... 香水レビュー
ペンハリガン ペンハリガン ガーデニア Gardenia 梅雨の頃になると、どこからともなく漂ってくる甘い香りに心が浮き立った記憶があります。 辺りを見渡すと、雨に濡れた低木に、白い花が咲いているのに気が付きました。 甘くみずみずしい香りがするそのお花は、クチナシです。 その香り... ペンハリガン香水レビュー