香水レビュー 湿気が多い時期にオススメのフレグランス2 お手頃価格から10選! 梅雨どきから夏、そして台風シーズンへ。 6月の梅雨から見積もっても、足掛け5ヶ月は湿気との格闘シーズンと言えるのでは? そんな、湿気がちな時季を乗り切るためのお手軽フレグランスを9点セレクトしました。 ブログの昨日の記事、... 香水レビュー
香水レビュー 湿気が多い時期にオススメのフレグランス メゾンフレグランス10選! 梅雨の時期から夏、そして台風シーズンにかけては、湿気が多くムシムシとした天候が続きがち。 香りを楽しむというよりも、汗のニオイが気になるのもこの時期です。 使い慣れた香りも、いつも通りのまとい方では、うっかり香害を引き起こしてし... 香水レビュー
フエギア1833 フエギア1833 セノーテ(Cenote) FUEGUIA 1833 清らかな水が湧き出る、聖なる泉。 セノーテとは、南米のメキシコ、アルゼンチンに存在する水中洞窟のことで、景観の美しさ、水の透明度が大変高いことから、近年は日本でも話題になっています。 人気のテレビ番組「世界ふしぎ発見!」でも、取... フエギア1833香水レビュー
フエギア1833 フエギア 1833 コモレビ (Komorebi)Fueguia 1833 コモレビは、調香師のジュリアン・ベデルが日本のイメージを香りで表現した作品です。 コモレビ=木漏れ日という言葉は、日本語にしかない概念であることから、日本をイメージした作品名となったわけですね。 今回は、フエギア1833のコモレ... フエギア1833香水レビュー
フエギア1833 フエギア1833 ヤタイ(Yatay) FUEGUIA 1833 いよいよ8月。 暑さや湿気が苦手な私は、エネルギー不足になりやすい時期でもあります。 なんだか今日は疲れたな・・・心からリラックスしたい時は、敢えて肌には何もまとわないという選択肢もあると思っています。 お部屋でゆっくり過... フエギア1833香水レビュー
ジョーマローン ジョーマローン ピオニー & ブラッシュ スエード Peony & Blush Suede 昨日の記事でご紹介したレッドローズの重ね付けの香りの中に、まだレビューを書いていない作品がありました。 これからやってくる秋にもぴったりの、少し肌寒い季節を華やかに彩る上品な香りです。 すでに秋の香りが気になっている方、プレフォ... ジョーマローン香水レビュー
ジョーマローン ジョーマローン レッドローズ Red Roses ローズの香りは、アロマテラピーでも女性にとって良い働きをしてくれる香りとされています。 ところが、ローズがメインとなる香水は、日本の夏にはちょっぴり重たく感じてしまいがち。 このため、以前の私は、気温が高く、湿気が多い日はローズ... ジョーマローン香水レビュー
ディプティック ディプティック エッセンスアンサンセ 2015 Essences Insensees 夏物のセールを眺めながらも、気分は既に秋へ向かっている私。 秋は香水シーズンの始まりでもあり、冬のノエルへ向け、もっとも気分が高まる時期でもあります。 私が持っている香水のいくつかは、限定品であったり、廃盤となっていたりするもの... ディプティック香水レビュー
ディプティック ディプティック ロードロー L’EAU DE L’EAU 5,6月からずっと、初夏のように気温が上がったり、蒸し暑かったりといった日々が続いていましたよね。 そのせいなのでしょうか、今日のように、ふっと気温が30度を下回るような日が来ると、なんだか肌寒いとさえ感じてしまいます。 ファッ... ディプティック香水レビュー
香水レビュー ロジェ・ガレ グリーンティー THÉ VERT 昨日のビアンカの香りに続き、緑茶の作品をもう一つご紹介したいと思います。 今回は、フランスのフレグランスメゾン、ロジェ・ガレから。 日本をイメージした作品でもある、ロジェガレのグリーンティーをご紹介します。 ロジェガレ グ... 香水レビュー