メゾンフランシスクルジャン メゾン フランシス クルジャン プティ マタン Petit Matin 早く目が醒めても、ベッドの中でズルズルと過ごしてしまう朝。あるいは、早起きして活動的に過ごそうと思っていたお休みのに、寝坊してしまった朝。そんな日の朝、私はいつも思うのです。朝の気分を一瞬で切り替えてくれるような、朝にぴったりの香りがあった... メゾンフランシスクルジャン香水レビュー
ラルチザンパフューム ラルチザンパフューム ちょうちょをつかまえて LA CHASSE AUX PAPILLONS EXTREME(シャッセ オ パピオン エクストリーム) フランス語で「究極のちょうちょをつかまえて」という名前を持つ、詩的な香水。私にとって、これは運命の香水です。この香水との出会いが、このブログを始めるきっかけの一つになりました。それは、私のもとにやってきた香りのちょうちょのよう。以来フレグラ... ラルチザンパフューム香水レビュー
メゾンフランシスクルジャン メゾン フランシス クルジャン アクア ヴィタエ オードトワレ、アクア ヴィタエ フォルテ Aqua Vitae Forte いかにも香水をつけてます、といった強い香りではなく、自分の肌の匂いに馴染む心地いい香りが、いまの気分。蒸し暑さの中で汗をたくさんかいても、自分の肌からほっと落ち着けるいい香りが漂ってきたら、なんだかホッとしますよね。また、この時期は香害のこ... メゾンフランシスクルジャン香水レビュー
香水レビュー 武蔵野ワークス Summer(サマー)2017年限定 早々に秋を迎えてしまったのか?と寂しくなった東京の夏。今週に入り、暑さが戻ってきましたね。このまま秋の香り探しかな・・・と心が傾きかけていたところ、まだ紹介していなかった夏の香りがありました。今回は、武蔵野ワークス2017年の夏限定の香り「... 香水レビュー
セルジュ・ルタンス 【廃盤】セルジュ・ルタンス ローセルジュルタンス L’Eau Serge Lutens 梅雨はどこへ?2017年は、関東甲信越で6月7日に梅雨入りしたものの、今のところは雨が少ない日々が続いています。まるで初夏を思わせる、気持ちのいい晴れの日は気分が良いものですけれど。(実は、私の香りの衣替えがまだ追いついていないのが現状です... セルジュ・ルタンス香水レビュー
香水レビュー トッカ オードパルファム グラッシエラの香り TOCCA Graciella ニューヨーク発のアパレルブランド「トッカ」のビューティーラインからも、フレグランス製品が発売されています。歴史上の人物や、実在の映画女優、架空の女の子といった、一人の女性をモチーフにした香り作りがなされていて、ネーミングの背景にあるストーリ... 香水レビュー
ディプティック イベントレポート ディプティック ヴェチヴェリオ オードパルファム VETYVERIO ディプティック青山店で行われた、新作発表イベントに行ってきました。イベントレポートと、新作のご紹介をかんたんにレビューしていきますね。今回のイベントはどんな内容?今回のイベントは、招待制の新作紹介イベントでした。新作は、ヴェチベリオのオード... ディプティック香水レビュー
ラルチザンパフューム ラルチザンパフューム カリーニャ CALIGNA ラルチザンパフューム カリーニャの調香は?2013年に発売されたカリーニャ。ラルチザンパフュームらしい、自然の中で過ごしている時に感じるような、ナチュラルさが印象的です。香調タイプ / フローラル アロマティック ウッディヘッドノート / ... ラルチザンパフューム香水レビュー
メゾンフランシスクルジャン メゾンフランシスクルジャン ウード オードパルファム 極端に蒸し暑い時季、または底冷えのするような季節のはずれに立っている時。主張が強い香りよりも、中性的で、透明感のある香りに惹かれます。いつのまにか肌に馴染んで、共に厳しい季節を歩んでくれる存在。そういった香り作りと言えば、やはりクルジャンで... メゾンフランシスクルジャン香水レビュー
香水レビュー ランコム ミ・ラ・ク オー ドゥ パルファン LANCOME Miracle シンプルなボトルに入った上品なピンク色の液体、ライチの果汁感あふれるトップノート、そしてミラクというとびきりの幸運が訪れるかのようなネーミング。2000年の発売から20年近くが経とうとしているのに、まったく色褪せることのないスパイシーフロー... 香水レビュー