ザ・ディファレントカンパニー ザ・ディファレント カンパニー ピュア イヴ Pure eVe まだ、猛暑が来る前の初夏のある日。午後のまだ日が高いうちに自分の部屋に入り、陽が当たるベッドの上に寝転がった時に広がる、ふんわりとした香り・・・そんな、日常のなにげない幸せを感じさせ、デイリーにまといたくなる作品が、今回ご紹介するザ ディフ... ザ・ディファレントカンパニー香水レビュー
ラルチザンパフューム ラルチザンパフューム パッサージュ ダンフェ 地獄通り PASSAGE D’ENFER ネーミングと香りのギャップがラルチザンらしい、「パッサージュ ダンフェ」の日本語訳は「地獄通り」。かつて、パリのラルチザンパフューム事務所があった通りの名前を冠したオードトワレなのです。「地獄通り」の香りがそのまま地獄のように激しかったら、... ラルチザンパフューム香水レビュー
メゾンフランシスクルジャン メゾンフランシスクルジャン ウード オードパルファム 極端に蒸し暑い時季、または底冷えのするような季節のはずれに立っている時。主張が強い香りよりも、中性的で、透明感のある香りに惹かれます。いつのまにか肌に馴染んで、共に厳しい季節を歩んでくれる存在。そういった香り作りと言えば、やはりクルジャンで... メゾンフランシスクルジャン香水レビュー
香水レビュー ペンハリガン アルテミジア Artemisia 小さい頃は、いまのように冷房で身体が冷えすぎる経験は少なかったと思います。雨ばかり降り、夏でも肌寒かった冷夏の年のある日。寒くてベッドに寝転んだ時にふわっと香ったタオルケットの良い匂いは、なぜだか忘れることができません。このエピソードは、冷... 香水レビュー
香水レビュー ダウン パフューム フォーミュラX FORMULA X 妊娠して身体の調子が変わってから、香りの好みにも変化がありました。香りの系統そのものがガラッと変わってしまうことはなかったものの、よりさりげなく、淡い香りを選ぶように。今までよりも、わずかな香りを感じ取れるようになったせいかもしれません。今... 香水レビュー
フエギア1833 フエギア1833 ムスカラ フェロジェイ MUSKARA PHERO J 「スキンフレグランス」という、香りをオンする概念とは真逆のフレグランスが存在感を増しつつあるようです。欧米との比較はもちろん、アジア圏の中でも、日本がフレグランスがなかなか受け入れられにくい市場であることや、「香害」をきらう風潮も根強いです... フエギア1833香水レビュー
レイヤードフレグランス レイヤードフレグランス ボディスプレー ホワイトムスク 香水や香るものが好きだけれど、香害と言われたくない・・・勤務先の雰囲気が、香水を楽しむ感じじゃない・・・同僚で香水がキツイ人がいて、香水に良くないイメージがある・・・そんな理由で、平日は香水をつけない、なんて方も少なくないのでは。今回は、香... レイヤードフレグランス香水レビュー
ディプティック ディプティック フルール・ド・ポー Fleur de Peau 久しぶりに、ディプティックから新作フレグランスが発売されたので店頭へ足を運びました。昨年(2017年)は、エッセンスアンサンセの発売もなかったため、新作が待ち遠しかったのです。今回は、2018年3月に発売された新作2点のうち、フルール・ド・... ディプティック香水レビュー
セルジュ・ルタンス 【廃盤】セルジュ・ルタンス ローセルジュルタンス L’Eau Serge Lutens 梅雨はどこへ?2017年は、関東甲信越で6月7日に梅雨入りしたものの、今のところは雨が少ない日々が続いています。まるで初夏を思わせる、気持ちのいい晴れの日は気分が良いものですけれど。(実は、私の香りの衣替えがまだ追いついていないのが現状です... セルジュ・ルタンス香水レビュー
メゾンフランシスクルジャン メゾン フランシス クルジャン アクア セレスティア Aqua Celestia クルジャンのベストセラー「アクア ユニヴェルサリス」シリーズに、この春、新しい仲間が加わりました。2017年の最新作であり、もちろんフランシス・クルジャンによる調香です。これからの季節、夏に向けてピッタリの作品、アクア セレスティアをご紹介... メゾンフランシスクルジャン香水レビュー